今回はキャンプギアDIYです!!
知り合いから大きな鹿角を頂きました!
早速おしゃれなランタンハンガーをDIYしていきます。
完成イメージをしやすいように、完成写真を最初に。↓
まず、山に行って鹿を見つけ、角をぶっこぬきます。 それがこちら。↓
特大の立派な角なので、仕留めるのに苦労しました。
戦闘力に自信のない方はAmazonにもあります。
そしてAmazonの激安ランタンハンガーです。
3つで800円くらい。
安いのにしっかりしています。
ランタンハンガーの使い方は、こんな感じ。↓
ポールの太さによって、二通り選ぶことができます。
実際にランタンをかけるとこんな感じ。↓
そのままでも使い勝手は悪く無いですが、見た目が微妙です。
これを
高速カッターで適当な長さで切ります。 使うのは左の挟まっている方。
最近は工具もかなり安くなってきました。
テキトーにDIYを始める方にはおすすめです。
それをいい感じに叩いて曲げます。↓
ハンマーはトラスコの板金ハンマーをDIYしたものです。
万力などで挟んで叩くと綺麗に曲がります。
元々はこちら。↓
なぜ曲げるのかというと、、、
曲げていない状態↑ だと、鹿角にドッキングした時に少し見た目の元気がありません。
しかし曲げた状態↓だと
10代かのような立ち振る舞いです。↑
どのくらいフレッシュさを取り戻すかはお任せいたします。
私は控えめにこのくらい曲げました。↓
本題の作り方に戻ります。
ハンガーの太さは8mmです。↑
鹿角に穴を開けるにはこちらを使用します。↓
いつもは日立のインパクトドライバーを愛用していますが、今回はこちらの電動ドリルを使用します。(なぜがインパクトでは穴が開きませんでした)
作りがちゃちいですが、かなり優秀なドリルです。
金額も日立やマキタの8分の1くらいです。コスパとはこのこと。
はい、簡単に開きました。
小さいビットから少しずつ広げていかないとツノが割れる!と書いている人もいましたが、私は8mmで一気にいきました。
意外といけるもんです。(自己責任)
もちろんに穴の位置も適当です。
次に登場するのはこちら。↓
『セメダインスーパーX』
超多用途!!って書いてあるので間違い無いでしょう。
自分で開拓した穴に目掛けてセメダインをぶちこみます。(量は適当)
すぐさまカットしたランタンハンガーをねじ込みます。↓
溢れてきたセメダインは旨味として放置します。
半日ほど乾燥させて、、、
はい、見事完成!!!!!
見た目も強度もバッチグーです。
ものづくりって、意外と適当でもうまくいくものです。(個人差あり)
あれこれ考えるよりもまず行動!!!! 失敗も楽しいです。
※ 今回使用した鹿角ですが、知人から譲り受けたものです。
間違っても野生の鹿と勝負しないようお願いいたします。
はい、いかがでしたでしょうか。
制作時間は、セメダインの乾燥時間を抜いて10分程度です。
材料さえあれば簡単に作れますので、ぜひ挑戦していただければと思います!!
実際のキャンプで使用した写真は後日追加いたします。
自粛はDIYのチャンス!!!!
人生が野遊び.
ランタンハンガーのDIYが面倒な方にはこちら。