人生が野遊び. 雑

雑に生きる。

新勢力『パスタイムーチョ』の一番美味しい食べ方。

f:id:masashix0227:20210325151932j:plain

 

以前にご紹介していた、激うまスパイスの実践的な使い方を紹介します。

 

www.jinseiganoasobi.com

 

〜出会い〜

このスパイスのと出会いは2020年。

晦日年越しキャンプの時でした。

 

それから4ヶ月弱、、、

いろいろなものに振りかけて食べてきました。

 

今回はその中で、今までに一番美味しかった食べ方をお見せします。

 

それがこちら。↓↓

f:id:masashix0227:20210325153310j:plain

はい、マクドナルドのポテトです。

 

これがイッチバンうまい!!!!!!!

 

f:id:masashix0227:20210325153634j:plain

美味しい!!!!

 

 

いますぐ秀岳荘へ。

 

 

f:id:masashix0227:20210325153925j:plain

 

 

人生が野遊び.

 

爆裂快眠おすすめキャンプコット  〜TOMOUNT〜

f:id:masashix0227:20210323214534j:plain

 

今回は、キャンプをする上で一番重要な寝床のご紹介です。

 

以前はハイコットを使用しておりましたが、収納時に大きくて嵩張るためこちらに乗り換えました。

 

私が使用しているコットのメーカーは 『TOMOUNT』 です。

f:id:masashix0227:20210323221634j:plain

 

☆このコットにした理由☆

  • 安い
  • かなり丈夫
  • コンパクト
  • 他のコットに比べて幅が広く、ゆったりできる
  • サイドに収納ポケットが付いている。

です。

 

f:id:masashix0227:20210323215300j:plain

組み立て時の大きさはこんな感じ。↑

他のコットは幅が60センチ前後のものが多いので、70センチはありがたい。

耐荷重も150kgとなっているので、カップルで抱き合って寝ることもできます。(自己責任)

 

 

それでは組み立て方のご紹介をします。↓

f:id:masashix0227:20210323215700j:plain

内容物はこんな感じです。

 

f:id:masashix0227:20210323215816j:plain

まずはこちらの足の部分を組み立てます。

このコットは足が5つあるタイプです。(収納時は輪ゴムで止めることをおすすめします)

 

f:id:masashix0227:20210323215906j:plain

全て中にゴムが入っているので、ほぼ勝手に広がり、完成します。

 

f:id:masashix0227:20210323220114j:plain

続きましてこちら。

メインの柱となるポールです。中にゴムが入っているので楽に組み立てできます。

あとはベッド部分になる布の両端に通せばOK

 

f:id:masashix0227:20210323220339j:plain

最後に、先程組み立てた足をスーパードッキングさせます。

この作業だけ、少しばかり力を使います。

 

私なりのスーパードッキング方法を紹介します。↓

f:id:masashix0227:20210323220540j:plain

はい、これです。

先にはめた方を地面につけて、写真の通り思いっきし押し下げながら入れます。

5つもありますが、この方法なら比較的簡単です。

ちなみに、ドッキング部分に手の皮を挟むと皮が持っていかれるので注意してください。

 

f:id:masashix0227:20210323220836j:plain

完成したものを裏返した写真です。

かなりピンと張れます。69キロの私が乗ってもそんなにたわみません。

 

f:id:masashix0227:20210323221009j:plain

私1人で組み立てて、大体2分くらいで完成します。

 

このコット1つでも十二分に快眠できますが、こちらを合わせるとさらに快適になります。↓↓

www.jinseiganoasobi.com

 

www.jinseiganoasobi.com

 

 

 

朗報!!

今現在、下のリンクからAmazonで購入すると1000円OFFクーポンが付いています!!

ただでさえ安いのに、さらに衝撃プライス!!  

売り切れている時がしばしばあるのでお早めにご検討ください。
 
↓↓こちらはハイとローに使い分けられて、足が3本のものです。
こちらには1800円OFFクーポンが付いています。
 
 
 
人生が野遊び.

 

爆裂おすすめキャンプ枕を雑にご紹介!! mont-bell 〜システムコンフォートピロー〜

f:id:masashix0227:20210322190626j:plain

 

今回はキャンプ枕のご紹介です。

 

モンベルの 『コンフォートシステムピロー』 です。

 

 

☆この枕を選んだ理由☆

  • お手頃価格(3000円弱)
  • 超絶コンパクト
  • 寝心地が良い

 

f:id:masashix0227:20210322191745j:plain

完成図はこんな感じです。

 

 

組み立てはペットボトルのジュースを飲むくらい簡単

f:id:masashix0227:20210322191838j:plain

コックの部分を、左に回して空気を入れる。

右に回して閉める。 です。

 

空気は5回くらい吹き込めばOKです。

 

f:id:masashix0227:20210322192212j:plain

安心のmont-bell製。

私自身、雑に使っていますが破れたりする気配はありません。

 

f:id:masashix0227:20210322192320j:plain

本体組み立て時の大きさはこんな感じです。

 

f:id:masashix0227:20210322192344j:plain

そして収納時はこれ。

常にバックに入れておき、職場や昼寝などにも大活躍です。

私も常にカバンに入れています。

 

 

只今Amazonでは絶賛売り切れ中なので、

比較的似ていて安い中華製の物を一応貼っておきます。

 
 
 
枕もしっかり!快適キャンプ!
 
 
 
 
 
人生が野遊び.
 

 

爆裂おすすめ焚火台を雑にご紹介 〜ピコグリル風〜

f:id:masashix0227:20210321153940j:plain

 

今回は、

キャンプ芸人の『ヒロシ』さんが使っていたことで人気に火がついた、超軽くて超コンパクトになるピコグリル

 

 

のバッタもんをご紹介していきます。

この焚火台は、私が最初に購入した焚火台です。

 

☆選んだ理由☆

  • 本家『ピコグリル』との違いがあまりない。
  • 本家の8分の1程の価格。
  • 組み立て9秒(個人差あり)

です。

 

私が購入した一年ちょっと前は6000円くらいでしたが、現在は1600円くらいで購入できる時もあります。 キャンプデビューしやすい時代になりました。

 

 

では早速、見ていきましょう。↓

f:id:masashix0227:20210321155105j:plain

こちらがセットになります。

 

組み立てていきましょう。

f:id:masashix0227:20210321155306j:plain

まずは土台になるこちらを使います。

 

f:id:masashix0227:20210321155430j:plain

広げます。

 

f:id:masashix0227:20210321155502j:plain

広げます。

(繋がっているので、広げるだけです)

 

f:id:masashix0227:20210321155624j:plain

乗せます。  はい完成!!!

写真の通り、半分に畳まれてる本体を広げて土台の棒に引っ掛けるだけで完成します。

組み立て時間約9。(個人差あり)

これだけでも十分焚火台として使えますが、便利な『スピット』というものが付属しています。

f:id:masashix0227:20210321160116j:plain

こちらです。↑

ヤカンやシェラカップ、中華鍋など置いても大丈夫な作り!!!

ちなみに本家の物よりはチャッチイ印象です。

 

無駄なものを削ぎ落とし、洗練されてる印象です。

 

f:id:masashix0227:20210321160405j:plain

去年一年間メンテナンスもせずに使いました。

ご覧の通りステンレスが錆びていますが、まだまだ使える感じです。

空気穴の位置、大きさも本家と変わらず、燃焼効率はかなり良いです。

 

ただ、隙間から灰が落ちてしまうため、不燃シートは必須です。おすすめ↓

↑理由は、しっかりしていてとにかく安い。
 
 

f:id:masashix0227:20210321160922j:plain

まだまだ現役です。

 

f:id:masashix0227:20210321161018j:plain

ちなみに私は、別で売っていたこちらのプレートも使用しております。
本体の剛性も良くなるし、ちゃんとシーズニングすれば『ステーキ』も焼けます。
 
 今買うならこれですね。 チタンで錆びないし、より美味しいお肉が焼けます。
 

f:id:masashix0227:20210321161425j:plain

乗せてみました。
 

f:id:masashix0227:20210321161505j:plain

入れてみました。
 
 

f:id:masashix0227:20210321161558j:plain

ちなみに私の収納方法は、A4の↑プリントケースです。
インデックスが付いているため、本体やパーツをそれぞれ収納することができます。
 
 

f:id:masashix0227:20210321161859j:plain

はい、今回は以上になります。
何かの参考になればと思います。
 
本家『ピコグリル』 

 

安くて良いやつ

 
 
 
初火入れした時のものです。↓
 
人生が野遊び.

爆裂おすすめキャンプマットを雑に紹介 〜快適な睡眠〜

f:id:masashix0227:20210320205718j:plain

 

 

今回おすすめさせていただくのはキャンプマットです。

2020年の20回キャンプでフル出場しました!!

 

おすすめ理由

  • 安い
  • 国内メーカー
  • Amazonの評価が4500件越えで☆4.5

 

では早速見ていきましょう!↓↓

f:id:masashix0227:20210320210220j:plain

最近iPad proを手に入れたということもあり、当ブログも少しずつハイテクになってまいりました。

今までテキトーだったサイズも、手書きで一撃です。

 

マットの大きさですが、平均的な日本人には合います。

 

f:id:masashix0227:20210320210654j:plain

写真を見てわかる通り、このイボイボが非常に快適!!

広げた時の厚さは2㌢です。

 

私自身、キャンプで使うマットを選ぶときにかなり調べました。

そして、本当に欲しかったのはサーマレストの 『Zライト』 というやつです。↓

これを買っておけば間違いない!というやつですが、お値段の方が、、、
キャンプで使うマットに10000円弱はなかなか、、、
 
そんなときに発見したのが、今回ご紹介しているキャプテンスタッグのマットです。

f:id:masashix0227:20210320211446j:plain

個人的に、あまりキャプテンスタッグの物はあまり好んで使いませんが、このマットは最高です。価格は2000円ちょっとで万能キャンプマットです!
折り畳んで座布団がわりにもなります。
 

f:id:masashix0227:20210320211919j:plain

何もないのと、これひとつがあるのとでは全然違います。
私自身肩幅が広いほうですが、問題なく快眠できます。
 
が、睡眠時にこれ一つだと流石に寝られないので、コットと一緒に使用することをお勧めします。
 
私が使用しているコット。↓
こちらのご紹介は、近日中に致します。最高のコットです。
 
コットとマットがあれば、大体の人はしっかり寝られます。
 

f:id:masashix0227:20210320212519j:plain

一応いつもの。
 
 
私の経験から、キャンプをする上で寝具は一番大切です。
せっかくキャンプデビューしても、あまり寝られなかったら嫌になっちゃいます。
そうならないためにも安くて良いものを使いましょう。
 
一応リンクも貼っておきます。
一応。
 
 
ちなみに私の身長は170.5です。

f:id:masashix0227:20210320213434j:plain

何かの参考になればと思います。
ご覧いただきありがとうございました。
 
 
 
 
人生が野遊び.
 

私のおすすめキャンプテーブルを雑にご紹介。

f:id:masashix0227:20210318154954j:plain

 

今回ご紹介するのはこちら。 『ラビット フット』? のコンパクトテーブルです。

あの有名な、 ヘリノックス が販売している 『テーブルワン』 の類似品です!

 

 

それでは早速中身のご紹介です。

f:id:masashix0227:20210318155330j:plain

袋の中には上記の3セットが入っています。 組み立てる順に番号をふってみました。

 

 

まずは①番から。

f:id:masashix0227:20210318155702j:plain

こちらは、テーブル本体の土台部分になります。

組み立て方はとても簡単。

 

❶  中央のマジックテープを外す。

❷  足の付け根部分がゴムで引っ張られるため、自然に装着。

❸  明らかに地面側を下にして立てる。

 

すると、このようになります。↓↓

f:id:masashix0227:20210318160017j:plain

袋から取り出して、ここまで約15秒ですね。(個人差あり)

 

 

続きましてです。

f:id:masashix0227:20210318160214j:plain

手前のものが組み立てる前、 奥のものが組み立てたものになります。

両端の手前に何やらドッキングしそうなパーツが付いていますよね?

 

そして①番で組み立てたものが↓

f:id:masashix0227:20210318160706j:plain

少しピントが合っていませんが、ボールの様になっています。

 

 

はい、お分かりですね。わかりやすいように絵を描いてみました。↓

f:id:masashix0227:20210318160855j:plain

いやーわかりやすい!!IQ24もある私でも出来ちゃいます。

 

 

そして、①番②番を組み合わせると〜〜↓↓

f:id:masashix0227:20210318161238j:plain

こうなります。(超簡単)

袋から出してここまでくるのに約25秒。(個人差あり)

 

 

あとは残りの③番を使います。

f:id:masashix0227:20210318161446j:plain

赤い丸をご覧ください。

f:id:masashix0227:20210318161548j:plain

先程②番で組み立てたものにスーパードッキングしそうですよね?

そう、この部分です。↓

f:id:masashix0227:20210318160532j:plain

 

 

スーパードッキング!!

 

 

f:id:masashix0227:20210318162038j:plain

はい完成

袋から出してからここまで約48秒。(個人差あり)

 

初心者でも楽々組み立てできます。

作りや組み立て方法は 本家ヘリノックスとほとんで一緒です。

本家との違いは、使っている素材や剛性ですかね。(本家を持っていないからわかりません)

 

f:id:masashix0227:20210318162421j:plain

本家同様ドリンクホルダーが2つ付いています。

 

何回も実際にキャンプで使用していますが、安定性も悪くないし、結構丈夫です。

倒れたりしたことはありません。

本体が軽量なので、物を置いていないと風に持っていかれるかも。。

 

 

はい、大きさはこんな感じ。↓

f:id:masashix0227:20210318162726j:plain

1人、2人のキャンプだったらこれ一つで十分です。

本家は普通に10000円以上はしますが、こちらの類似品、なんとお値段約3000円

コスパがいいとはこのことですね。

 

最近はキャンプブームで、安くていいものは売り切れていることも多いです。

今年はキャンプデビューに向けてシーズン前に早めの準備を!!!

 

 
本家はこちら↓
 
 
 
今回はテーブル編!!
何かの参考になればと思います。
 
 
 
 

 

 

人生が野遊び.
 
 

Coleman アウトランダーマイクロストーブ 雑に紹介!!

f:id:masashix0227:20210317224341j:plain

 

今回ご紹介するのは、Coleman製のガスストーブ。

その名も 『アウトランダーマイクロストーブ』 です。

前回ご紹介したColemanの物より若干コンパクトになりました!!

 

前回の記事はこちら↓

 

www.jinseiganoasobi.com

 

このバーナーの良いところは、頑丈でColemanにしてはスタイリッシュなところです!

現行品なので、その辺のアウトドアショップでも購入できます。

 

早速使い方の紹介です。

f:id:masashix0227:20210317230037j:plain


まず、五徳の部分を手で広げます。↑

 

f:id:masashix0227:20210317225109j:plain

次に、明らかにツマミな部分を反時計回りに回します。

 

f:id:masashix0227:20210317225206j:plain

裏側にある、明らかに押せそうな赤いスイッチを押します。

 

f:id:masashix0227:20210317225626j:plain


以上です。 ↑こちらは 弱火 です。

 

f:id:masashix0227:20210317225430j:plain

先程のツマミをさらに回して 中火 です。

 

f:id:masashix0227:20210317225430j:plain

はい、強火 です。

ガスストーブは本当に扱いが楽です。

ちょっとひねってちょっと押したらすぐ点きます。

しかもかなりのパワーで消すのも右に回すだけ。有名ブランドのものは安心感も格別です。

 

f:id:masashix0227:20210317230014j:plain

こちらがOD缶(アウトドア缶)に装着した様子。

スノーピークの黄色にはあまり合いませんね、、、

 

 やっぱりそのメーカーのOD缶の方が色も合ってるし良いですね。

ColemanのOD缶はコスパが良くておすすめです。

 

f:id:masashix0227:20210317230545j:plain

さすがColeman。普段見ない上部にもロゴが入っています。

使用した後の焼き色がまたイカしてますね。

 

f:id:masashix0227:20210317230725j:plain

ご覧の通り、耐荷重も申し分ありません。

こんなに大きな満タンのヤカンを乗せても、気持ちは揺らぎません。

本体も五徳も強靭です。

 

使い勝手的には前回紹介した物よりも良いかと思っています。

 

www.jinseiganoasobi.com

 

 

 

 

 

それでは気になる大きさですが、こんな感じです!!

f:id:masashix0227:20210317231101j:plain

いやーなんといっても、OD缶を付けた状態の物を撮影し忘れました!!笑

本体の大きさはこんな感じです。Coleman製にしては結構小さいかと。

 

念のためにリンクだけ貼っておきます。↓

 念のため。

 

 

ってな感じで私の愛用ギアを雑にご紹介させて頂きました!

何かの参考になればと思います。

 

 

 

人生が野遊び.

 

 

 

超おすすめ シングルガスバーナーのご紹介!!

f:id:masashix0227:20210314185229j:plain

 

今回は、Coleman製シングルガスバーナーを沢山の写真で詳しくご紹介致します。

 

また、これからご紹介するシングルバーナーは販売終了しています。

現行モデルはこちら↓

 (今度詳しくご紹介します。)

 

そのため、Amazonで販売されている激安中華製などの類似品と基本的な使い方は一緒と言うことでご覧いただければと思います。

 

このシングルバーナーの燃料はアウトドア缶(OD缶)を使用致します。

そのため、冬キャンプでもワンタッチで火を操れます。↓↓

f:id:masashix0227:20210314190005j:plain

 

使い込んでいて汚れが目立ちますが、なんの問題もなく使用できています。

前回ご紹介したスノーピーク製の物よりもかなり大きいです。サイズ感は後半で記述します。

 

 

使い方のご紹介は、写真2枚で致します。

写真1枚目まずはこちら↓が示している通り、明らかにツマミのの部分を左回し(+)します。

 

f:id:masashix0227:20210314190245j:plain

 

続きまして写真2枚目↓↓

明らかに押すために付いてある赤いスイッチを押します。

 

f:id:masashix0227:20210314190557j:plain

 

使い方は以上です。。。。

着火した様子はこちら↓

f:id:masashix0227:20210314190816j:plain

弱火です。

 

f:id:masashix0227:20210314190909j:plain

中火です。

 

f:id:masashix0227:20210314190939j:plain

強火です。

 

大変美しい炎ですな。

 

 

 

・このタイプのシングルバーナーは、ほとんど使い方が同じです。 ツマミを回してボタンで着火する。 とても簡単です。

 

激安中華品の中には着火スイッチが付いていない物もありますが、前回紹介したスノーピーク製のように着火すれば大丈夫です。

 

www.jinseiganoasobi.com

 

そして、このバーナーの特徴として、

f:id:masashix0227:20210314191749j:plain

 この部分を調整することで、角度をつけられます。(2段階?)

なぜこれが良いかと言うと、安定して中華鍋をおけるからです!!

 

f:id:masashix0227:20210314192006j:plain

いずれ紹介しますが、中華鍋はほんとに最高です。焼き物、炒め物、揚げ物、なんでもこいです。

そしてなんといっても、毎回シーズニングをして中華鍋を育てていくことができます。

 

 中華鍋を使っているブログです。↓ が、ピコグリルを使っていました。。笑

www.jinseiganoasobi.com 

そのうちピコグリルも紹介いたします。
 

f:id:masashix0227:20210314192657j:plain

本体ケースの大きさはこんな感じ。
スノーピーク製に比べてかなり大きいです。
 

f:id:masashix0227:20210314192833j:plain

本体をケースから取り出すとこんな感じ。 でかい。。。
 

f:id:masashix0227:20210314192932j:plain

完成図のサイズ感はこんな感じです。
本当はColemanの純正OD缶があれば良かったのですが、持ち合わせていませんでした。。。
 
 
 
 
そして私がおすすめする激安中華品はこちらです。

ケースも付属して1500円!!!
メーカー品の4分の1ほどです。見た感じ、作りも悪くない!
予備として2、3個あっても良いです。
 
次に、激安ハイパワー置き型バーナーこちらです。

 これは本当にすごい。実際に私も使っている物なので、別のブログで詳しく書きます。
家庭用カセットコンロの2倍以上のパワーがあります!!
中国メーカーのbulinというメーカーはなかなか良いものを出してくれます。
 
 
シングルバーナーにはたくさんの種類があり、どれを選んだら良いのかわからない方も多いと思います。
そんか方々のお役に少しでも立てたらと嬉しいです。
 
 
 
 
人生が野遊び.